2016/08/27

成田空港 RJAA/NRT 2016/08/19



oneworld塗装
A330-300 9M-MTO
通常Malaysia Airlinesと書いてある部分を置き換えた控えめなone world塗装


JonOne塗装
B777-300ER F-GSQI
羽田にも時々飛来しているもの撮ったことがなかった
メイキングが公開されている
MAKING OF Air France aux couleurs de JonOne / The Air France accent redesigned by JonOne
https://www.youtube.com/watch?v=LM_mKTgGlRs
















マリメッコ塗装
A330-300 OH-LTO

















B787-8 JA824A
湿度が高くて蒸し暑かったけれども、そのおかげでヴェイパーがよく発生した。
B787、B777よりA330の方が発生しやすい気がする


B767-300 UK67004
ウズベキスタン航空自体を初めて見た。B787も2機受領するらしい。


B787-9 JA861J
羽田では見かけることないJALの787-9



B787-8 JA805A
ANAの787のうちJA805Aだけ撮り損ねていたいてやっとである。
狙ったわけではなくたまたま遭遇しただけ・・・ 



B787-9 G-ZBKB
7月からB787-9になったブリティッシュエア

アブダビグランプリ GP2016塗装
A340-600 A6-EHJ
成田に来たときはB滑走路ばかりで、今回は運良くA滑走路だった。

B777-200ER I-DISU
アリタリア航空の新塗装。ボディは白ではなくクリーム色




B787-9 JA865J
この日フェリーされた新造機。
JALは成田に飛んでくるので見る機会が無いし運が良かった。



 B737-800 JU-1015
パートナー契約を結んだことによるボルシア・ドルトムント塗装。

















B777-300ER HL8209
ANAの夢ジェットのように誰かが書いた絵の塗装らしいが・・・詳細はよく知らない
















B777-200ER JA709J
この日は雲が低く、離陸後はみんなすぐに雲の中へ

















 A330-300 B-16336
ウィングレットからヴェイパーが伸びている。湿度が高い日の見所のひとつ。
撮る側としては蒸し暑くて辛いけれども












 B777-300ER JA731A
初撮影。JA711AとJA712AのSTAR ALLIANCEは国内線でばんばん飛んでいるけれども300ERの特別塗装機もいたとは。知らなかった

A310-300 AP-BGP
パキスタン国際航空。今やなかなか見かけないA310である。


B737-800 B-18615
流し撮りをしていたら、センサにゴミが付着しているのを発見してしまった
F10以上にすると出てくるゴミなので、まぁいつもの撮影なら問題ないのでそのままにしておく。

B777-300ER JA789A
念願のBB-8 JETにも遭遇。主に成田路線に投入されているので羽田中心だとお目にかかれなかった。


次の成田は秋の連休かな。
座れて楽だから京成スカイライナー使いたくなっちゃうんだけど、往復で5000円以上掛かってしまう 。
30分に1本ぐらいだから、うまく時間が合わないと所要時間36分では普通列車と到着時間がほぼ変わらないというのちょっとね。

2016/07/09

羽田空港 RJTT/HND 2016/05-06

 コアジサシ
  


JALのシンプルな塗装と787の造形美が映える。羽田には787-9は来ないのが残念。
JAL B787-8 JA834J

新華社通信塗装
China Eastern A330-300 B-6125


 いつみてもかわいい。飛んでいる時にしか見えないがコバンザメもいる。
 JTA B737-400 JA8939


 ANA B787-8 JA819A
 

 撮れる姿は単調と言えば単調だが、ゆらぎに影響されずに綺麗に映って気持ちがいい。
 ANA B787-8 JA828A


リオオリンピックの応援となる「JALがんばれ!ニッポン!JET」
JAL B777-200 JA8979

人が多いときはこいつが来るときってことが多い。
ANA B787-9 JA893A

 数少ないサンアーク塗装機
 JAL ERJ-170STD JA213J

A350飛ばしてくれないかななんて思ったり
SIA B777-300ER 9V-SWA


ここからはカメラをEOS 80Dに変えた。
Redbull Airrace以降に撮った分。
ゆらぎが酷い・・・。エンジンは取り外されてる
 ANA B787-8 JA810A


ダイナミックレンジが改善されたおかげか、逆光の時幾分救われることが多くなった
J-AIR ERJ-170STD JA225J



暗くなったときのピント精度は8000Dより良くなった。離陸を追っていってもピントが外れることもない。ただ、暗いとAFポイントの表示等がなにも見えない・・・。
ANA B787-8 JA817A

東北フラワージェット
ANA B737-800 JA85AN

B-KPMが新塗装になって飛来していたが、この機体も新塗装になったらしい。
CX B777-300ER B-KPQ


梅雨はすっきりとした晴れ間もなく、暑さで空気のゆらぎも増えてもどかしい季節だ。
雨自体はヴェイパーのチャンスでもあるので許せるのだけれど。

2016/06/11

Canon EOS 80D



Canon EOS 80Dを購入。EOS 8000Dを買って一眼デビューして1年ちょっとになるのだけれど、ボディが増えてしまった。

理由(という言い訳)は3つ。
・Redbull Air Raceの開催があった
・6/30までキャンペーンでバッテリーパックが貰えた
・製品サイクルを考えると、ここで流れに乗っておくべきだと思った

3つ目の製品サイクル云々というのは、8000Dを買ったときは70Dと迷って、大きさと新しいセンサ、DIGIC6という点で8000Dにした。

それがここにきて、8000Dと同じ画素数で新センサ、DIGIC6に更新された80Dが登場。
EF 100-400mm II型を買ったこともあって、8000Dより重めのボディの方が重量バランスが取れて扱いやすいことも店頭で感じていた。
 

8000Dの後継はすぐ出てこないだろうし、2~3年後に乗り換えようとすると80Dの後継が登場する直前ぐらいのタイミングの悪い時期である。そこで悶々とするよりはここで80Dを買って後継を待った方が賢い気がした。


8000Dより一回り大きくなったが、グリップは8000Dより深くて持ちやすい。
持ち運びやすいようにと8000Dにしたのだが、この1年の使い方を考えると、撮るときは撮る!といった感じで一眼を持ち出すので、8000Dと80Dの重量差は持ち運びではもはや問題ではなくなった。


7D MkIIのようなダイヤルと方向キーが、別体なのはあまり好きではない。指を移動せずに操作できた方が楽だと思う。
8000Dと違ってサブ電子ダイヤルをくるくると1周回せない。液晶が邪魔なのである。わざわざ改悪するとは思えないし、70Dも同じなのだろうか?ここが操作性で唯一8000Dより劣る点。



画面を見ずに、ドライブやAFポイントを変更できるのは便利だ。思っていたよりAFポイントを変えることが多く、8000Dでは「Q」ボタンを押してから、サブ電子ダイヤルで選択しなければ無かったが、80Dなら右手人差し指ですぐに変更できる。


(下側が8000D、上側が80D)
最大の決め手と言ってもいいのだが、私の持ち方だと8000Dの右下の角が手のひらにあたって痛いのである。特にEF100-400mmで一日中外で撮っていたりするときにである。

バッテリーグリップを追加するという解決策もあったが、ボディが割と大きくなる上に割と高い。80Dはカメラボディの厚み方向が薄くなる方向に傾斜があり、角の丸みが多くなっている。このお陰で握りやすく角も気にならない。
実際、Redbull Air Raceでずっと構えていたが痛くならなかった。


連射も早くなり、低速連射も選べるようになったのも80Dにしてよかった。
AFは素早く、拡大されたAFポイントのおかげで縦位置での撮影が楽になった。
80DでのAir Raceの写真をいくつか載せる。


45点AFで置きピンせずとも、 被写体を追いかけながら撮影できた。



ダイナミックレンジのの広がりはまだ実感出来ないが、そう言われればそんな気もする。





 AFの食いつきはいいのだが、背景が曇りで機体が小さく移動しているこもあってか、AFを外すとまた合うまでが遅い気がした。

航空祭シーズンが楽しみだ。そして、衝動買いだったのでクレジットカードの請求が怖い・・・。