2011/05/11

Google I/O 2011 Day1

Android 3.1とIce Cream Sandwich(OSの統合)の発表。
3.1はUSBホスト機能。ゲームコントローラーなどの使用が可能に。
2.4はQ4のローンチ。

日本じゃ無理であろう、Android Marketでの電子書籍と映画配信(1本1.99ドル)の開始。

music beta by Google発表
クラウドでの再生が可能
とりあえずアメリカのみ。betaの間は無料サービスとして提供。
オフラインでの再生も可能。
GingerbreadとHoneycombが対応。

今後発売されるパートナーメーカーのAndroid端末は18ヶ月間、
常に最新OSにアップデート可能な状態となる。

端末と外部を繋ぐための開発キットの提供。  ←USBホスト対応が伏線
例えばエアロバイクとの連携とか(実演した。)


Android@Home
言い方をかえればIT家電をAndroidが実現していく
端末から電気をつけたりできる


お土産はGalaxy Tab 10.1

まとめ
I/O Liveより



















≪ 追記 ≫

Android: momentum, mobile and more at Google I/O
- Google Blog (English)

2011/05/05

上りと下り

勉強が進まない。
やることはあるんだけれど、追い込まれないと動かない駄目人間なので。

暇潰し。


大学までは自転車、または徒歩で行ける距離にある。
中高とバスにはお世話になった。

その点電車は未だに慣れない。
帰省するときは電車を使うが、指定席で乗る列車も決まってる。
迷う余地もない。


映画を見たりするとき、電車を使う。
自転車でも行けなくはないのだが、所要時間を考えるとそんなに早起きする気力がない。

途中乗り換えが1回ある。
行きはいいのだが、帰りがよく間違える。


まだ数えるくらいしか乗ったことがないのに、4回も間違えた。
逆方向に乗ってしまうのだ。
山手線のような路線ならまだしも本数が少ないと、ふりだしに戻るまでに1時間は掛る。

料金表で確認すれば間違えるはずもないのに間違えてしまう。


思うに、地元の癖だと思う。

茨城から東京へは上りで、地図で言うと下に行く。下りは上に行く。

この感覚で判断してしまうから、逆に乗ってしまうのだ。
帰りは下り方面だから、地図上で上に行けばいいのかと電車に乗ると逆方向である。




きちんと確認すればいいのだが、なぜかこう確認しない。
帰りだから気がゆるんでいるのもあるだろうし、間違えてないという変な自信が湧いてくるせいもある。



いつの間にか空は黒くなり、ホームの風が冷たく感じる。
戻りの電車を待ちながら、馬鹿だなと思う。
4回目だ。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」とはよく言ったものだと間違える度に思うのだ。